商品情報 袋帯 リサイクル 帯 中古 リサイクル帯 正絹 ふくろおび 仕立て上がり 石川縣指定無形文化財 手織り 牛首紬 花唐草文様 茶系 白山工房 牛首紬証紙有 さが美 特選逸品★
★
★
★
【中古】【着物ひととき】mm1669b ★
説明 茶系の色地に花唐草文様が施されたお洒落な牛首紬の袋帯です。
 証紙が付いております。
 日本の三大紬、大島・結城・牛首。
その中でも年間生産量が一番少ないものが牛首紬です。
 双子の蚕(玉繭)から取れる希少な糸だけを使用、織り上げられるのは年間何百反と言われております。
 しなやかで強くシワになりにくく、かつ独特の地風と、光沢の素晴らしい風合いの耐久性に優れた牛首紬は、釘にかけても破れないほど丈夫と言われており、別名「釘抜紬」とも呼ばれております。
 ★
ランク 表:AAA 裏:AAA ○ランクについてはこちらを参照ください★
状態 帯を締めたときの締め折れ線がございますが着用には問題ありません。
 シミ汚れなくきれいな状態です。
 ★
着用時期 9月〜6月 ★
シチュエーション カジュアル ★
素材 正絹 ★
仕立て 全通柄 袋帯仕立て 帯芯あり ★
サイズ 長さ456cm 幅31.5cm ★
検品・入力担当:岩元 ※モニターの違いにより実際の色目と異なる場合がございます袋帯リサイクル帯中古リサイクル帯正絹ふくろおび仕立て上がり石川縣指定無形文化財手織り牛首紬花唐草文様茶系白山工房牛首紬証紙有さが美特選逸品 【中古】【着物ひととき】mm1669b 説明茶系の色地に花唐草文様が施されたお洒落な牛首紬の袋帯です。
 証紙が付いております。
 日本の三大紬、大島・結城・牛首。
 その中でも年間生産量が一番少ないものが牛首紬です。
 双子の蚕(玉繭)から取れる希少な糸だけを使用、織り上げられるのは年間何百反と言われております。
 しなやかで強くシワになりにくく、かつ独特の地風と、光沢の素晴らしい風合いの耐久性に優れた牛首紬は、釘にかけても破れないほど丈夫と言われており、別名「釘抜紬」とも呼ばれております。
 ランク表:AAA裏:AAA 状態帯を締めたときの締め折れ線がございますが着用には問題ありません。
 シミ汚れなくきれいな状態です。
 着用時期9月〜6月 シチュエーションカジュアル 素材正絹 仕立て全通柄袋帯仕立て帯芯あり サイズ長さ456cm幅31.5cm ※モニターの違いにより実際の色目と異なる場合がございます