■ 江戸小紋×博多 正絹八寸名古屋帯についての概要 ■ 博多の八寸に、江戸小紋染めを施した素敵な名古屋帯です まず目を引かれるのが、可愛い猫の柄。
 リラックスしたネコたちが、楽しい気分にしてくれます。
 そしてじっくり見ると、このねこ達、すべて違う柄の江戸小紋柄で染められているという凝った品。
 どうです?素敵だと思いませんか? 締めやすい博多の八寸というのも、ポイントです。
 気軽にご購入いただけるお値段でありませんが、間違いなくお値段以上の価値ある品です。
 イメージは、かわいさ、定番、大人系等々、流行に左右されずこの先何年もご使用いただける名古屋帯です。
 全通です。
 是非ご検討下さい。
 ■ 普段着の着物にあわせて下さい 紬、小紋をはじめ、ウールやシルクウール、木綿のきもの等、洒落ものとしてお楽しみ下さい。
 季節は、春、初夏、秋、冬、単衣と袷の時期にご使用いただけます。
 1月,2月,3月,4月,5月,6月,9月,10月,11月,12月の盛夏を除いた時期にご使用下さい。
 ■ ご使用いただけるシーンは様々 八寸名古屋帯(かがり帯、袋名古屋帯)は、あくまでも普段着の着物用。
 お買い物や、お茶、お花の稽古から、お正月の初詣、春の花見等々、カジュアルなシーンでのご活用をお楽しみ下さい。
 さらに、最近では「かるた」にもご使用いただいています。
 ■ 反物からのお仕立てで大きいサイズ、小さいサイズもOK 名古屋帯は十分な長さがあるものが多いです。
 かがってお届けしますので、大きいサイズ(長め)、小さいサイズ(短め)も可能です。
 まずはご相談下さい。
 しかも、かがり代サービスです!  ■ 江戸小紋×博多 正絹八寸名古屋帯の素材、寸法など 商品名 田島染芸×博多織 製造者 田島染芸 素材 絹 100% 長さ お好みの長さにかがります その他    ■ 専門店だからこそのサービス おべべほほほは、呉服専門店です。
! 「専門店だからこそ」の、きめ細かいサービスがウリなんです。
 例えば、こちら!  お仕立したお着物は、全て、たとう紙、風呂敷に包んでお手元にお届けします。
  寸法の測り方がよくわからなくても、身長や体型から標準的なサイズを算出いたします。
  呉服問屋との長年の信頼関係により、良いお品が格安でご提供出来ます。
  ■ その他、ご購入にあたって お申し込み方法 お仕立や、お仕立込みの商品をご注文の際は、手続きを実施いただく際、寸法記入欄が表示されますので、お客様の寸法をご記入下さい。
 わかる範囲で結構です。
 (寸法記入欄は、ご購入の内容に関わらず表示されます。
お客様の寸法が必要ない商品をご購入の際は、未入力で結構です。
) お仕立てについて 当該商品は、かがり代金サービスの商品です。
 お召しになるにあたって、特に他の品、オプションをご選択いただく必要はございません。
名古屋帯 正絹(八寸名古屋帯)
				
				
					- 商品価格:121,000円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
- ショップ  :おべべほほほ